ブリヂストン 電動アシスト自転車 フロンティアDX
2020年07月25日 サイクルランドナニワ駒川店ステップクルーズパナソニックフロンティアブリヂストンベルトヤマハ大阪東住吉自転車走りながら充電電動アシスト自転車駒川
雨ですね~。
サイクルメイト駒川店も昼過ぎに思いっきり土砂降りを喰らいました。びっくりするぐらいの降り方です。
最近電動アシスト自転車を見に来てくださる方が増えてきたのでこんなのありますよ~という話です。
以前にもご紹介したような気がしますが、ブリヂストンの電動アシスト自転車 フロンティアDXです。
上手前のネイビーと下のシルバー(ガンメタみたいな)の2台です。奥の黄色いのは同じくブリヂストンの電動アシスト自転車で人気のステップクルーズeですな。
ママチャリタイプの電動アシスト自転車で人気はやっぱりパナソニックのビビDXが№1では有るのですが、ここ数ヶ月ブリヂストンの「ベルトのやつ」とか「走りながら充電できるやつ」とかで聞かれることが多くなりました。
これがそれです。
跨ぎやすい形で乗り降りがすごい楽!このフレームのえぐり方はヤマハ・パナソニックと比べても№1です。
まあ実際はチェーンケースとかが有るのでそれほどでも無いかもですが、フレームをこすって跡がつくっていうのも軽減できます。
で、これが例のベルトです。
ご案内のときにほぼほぼ100%の確率で「チェーンと比べて切れたりしないの?」という耐久性の疑問を聞かれますが、
チェーンよりもタフです。普通に使っててベルトが切れたというのは実は聞いたことがありません。
(傘を巻き込んだせいでベルト交換というのはありましたが)。
チェーンもきちんと注油をしてもらえれば長いこと使えますが、ベルトは金属では無いので注油の必要無し!
ギアとの摩耗でチェーンとギア一式の交換というのもほぼほぼありません(状況によるとは思いますが)
フロンティアDX以外にもステップクルーズeとかフロンティア・ラクットシリーズとかかなりこのベルト仕様の電動アシスト自転車がラインナップで増えてきてます。
あとブリヂストンの自転車といえば!という装備で「空気みはる君」もついてます。
タイヤに空気がしっかり入って入れば写真のような状態ですが、空気が抜けてくると先端部分に赤いラインが見えてきます。
視覚的に空気不足がわかる部品です。
できるだけ赤いラインが見えないように日常的に空気を入れて下さいね~ということですね。
もちろん走りながらの発電機能もついてます。
ペダルを止めて惰性で進んでる時や、左ブレーキを軽く握ると発電します。
ただこの機能だけでフル充電は出来ないのであくまで一回の充電での航続走行距離を伸ばすイメージですね。
上り下りが多いルートを走る人ならこの発電機能はかなり有効のハズ!
現在ネイビー、シルバーの2色ですが、他の色も取り寄せ可能です(現時点ではメーカー在庫欠品のため少し時間がかかりますが)。
興味有る方はぜひ見に来てくださいね。
サイクルランドナニワ駒川店の最新記事
-
2025年10月12日 サイクルランドナニワ駒川店
JEEPの電動アシストバイクが入荷しました!NEW!
皆さんこんにちは!駒川店です。 いきなりですが今回はこちら! 野江店に先を越されましたが、駒川店にも入荷しました! JEEPの「JE-260e」です! まるでバイクみたいですな。で...
-
2025年10月08日 サイクルランドナニワ駒川店
大創業祭開催中!
皆さんこんにちは!駒川店です。 現在大創業祭を開催してます! 店舗としてのアピールは特にしてないのでわかりにくいかもですが、お買い得な車体を要因してます。 (傷有り・訳あり特価車とか、現金払いでの特価車...
-
2025年09月19日 サイクルランドナニワ駒川店
電動アシスト自転車のバッテリー盗難対策にぜひ!
皆さんこんにちは。 サイクルランドナニワ駒川店です。 先日ニュースで電動アシスト自転車のバッテリー盗難の件が報道されてました。 大阪市内で窃盗団によるバッテリーの盗難がかなりの数あったようです。 ...